・・・ グリーンラインが吹きたくなりました。 できればトスカの (T_T) ・・・・
べつの先生で、やっぱりトスカはGLがいい、というお話・・(@_@) ・・・買えるものなら、それはそうでしょうけれども・・・
************************************************************************************
クラリネットQ&A
高尾哲也先生(広島交響楽団クラリネット奏者)
2007年1月8日
<質問> トスカの吹奏感は他の機種とは全く違うくらい軽いのでしょうか。 近くの楽器店で楽器を買おうかという話をしていまして、店員さんから他の機種とは全く次元が違う吹奏感だから、少々高いけれどこれしかない、ということを聞きました。
プレスティージュを購入しようかと考えていたのですが、プロの感覚ではいかがでしょうか。 Q&Aには、トスカグリーンラインがお薦めと書かれていたのは承知しているのですが。
ちなみに重さについては、現在つかっているものが重い方のS1ですので、あまり気にならないとは思います。 Sato TechnoのHPでは、トスカは受注と書いてありましたが、そのような場合でも選定していただくことは可能でしょうか。
また、グリーンラインも選定が重要でしょうか。(個体差がどの程度か)
<答え> トスカですが、まず木のトスカとトスカGL(グリーンライン)ではかなり違います。
他の楽器とトスカGLの中間に木のトスカが位置します。 私はトスカGLがいいと思っていますので、ここではトスカGLについて書きます。 トスカGLは軽いというよりもよく鳴ります。
その音量と遠鳴りには圧倒的です。 それでは全ての人にトスカGLがいいかというと、そうとは言えません。 人にはそれぞれ個性や好みがあります。 バックンのベルやたるをつければ遠鳴りしにくくなりますが、その音色には独特の魅力があり、遠鳴りしないから駄目とも言い切れません。
木の楽器の音色の方がいいという人がいても当然だと思います。 私は現在入手できる楽器の中ではトスカGLが圧倒的にいいと思いますが、最終的には吹いてみてご自分の価値観、好みで決められた方がいいと思います。
重さですが、特にA管は重く、座って吹く時には両膝で挟む、立って吹く時にはストラップをするなど何らかの対策が必要だと思います。 サトテクノにはすでに注文してあります。
交渉の結果2本から選べるということになりましたが、その後10月頃という入荷時期が3月に延期になってしまいました。 値段は圧倒的に安いですが、いつ入荷するかはっきりしない状況です。
基本的には、値段は高いですが、入荷する本数の多さ、選定できる本数の多さからクランポンでの購入をお勧めします。 トスカは全体に非常に高いレベルで安定しています。
特にGLには外れはほとんどないと言っていいぐらいですが、その中でも個体差はあります。 私が最初に吹いた楽器と、現在持っている楽器では遠鳴りにかなりの差があります。
トスカにおいても選定は重要だと思います。